産業廃棄物処理業の収集運搬業、処分業の許可申請を全国で代行している、

行政書士の河野です。

 

8月の申請出張は、とっても長かった。

四国、九州、関西、山陰出張。

これをいっぺんにこなしています。

全て、産業廃棄物処理業の申請です。

持っていく申請書類の量は、段ボールで2箱になりました。

 

まずは、高知市の高知県庁、そして愛媛県の宇和島市。

そこから国道九四フェリーで大分へ渡り、翌日には熊本県庁へ申請。

さらに、国道九四フェリーで四国へ戻り、徳島市の徳島県庁へ。

徳島県庁で受理後に、南海フェリーで和歌山へ渡り、和歌山市の和歌山県庁へ。

和歌山県庁の次は、車を走らせて三重県は津市の三重県庁。

そして、奈良県へ移動。

奈良市の奈良県庁、桜井市、奈良県庁、桜井市と2往復しながら5件の申請を出して、

次は大阪府庁咲洲庁舎へ収集運搬と積替え保管の2件。

それが終われば、鳥取県の米子市へ。

 

日本全国スタンプラリー状態でした。

(役所では、産廃業許可申請が受理されると、

通常「受理印」と呼ばれるスタンプを申請書の副本に押してくれます。一部例外有。)

8月はほぼ、ホテル暮らし。

やっと広島へ帰ってきたかと思えば、また次の関東出張(東京、神奈川、茨城、栃木)が目の前に控えてます。

そして、私とは別の部隊が、名古屋出張を控えております。

名古屋と関東が同時なので、2人で別々に回ります。

事務所の営業車も増車して、3台になりました。

 

毎回毎回、かなり無理のありそうなスケジュールですが、

当事務所では、何年もこれをやっています。

産業廃棄物処理業の分野では、日本全国どこの役所の書類でも、

一発で通す書類作成能力があることと、

全国どこへでも行く、私と事務所職員の体力があって可能な仕事です。

 

「日本中色々旅行できて、楽しそうね」

と言われることも多々。

仕事なので毎回かなりハードですけど、楽しみながら仕事をするようにしています。

 

(河野)