河野雅好ブログ
  • HOME »
  • 河野雅好ブログ »
  • 産廃Blue Note

産廃Blue Note

廃棄物処理施設技術管理者講習(前編)「経験と講習」

◆廃棄物処理施設技術管理者講習について(前編)◆ 今回から2回に渡り、廃棄物処理施設技術管理者講習についてお送りします。 廃棄物処理施設技術管理者講習については、インターネット上にあまり情報が無いようですので、 どうぞご …

中間処理業の新規参入と参入障壁

産業廃棄物の処分業を営むには、数カ月から数年単位の期間を要します。 数カ月で許可が出るケースというのは、施設設置許可の不要なケース。 施設設置許可まで必要なケースとなりますと、数カ月ではまず無理で、 年単位の期間を要する …

5%以上の株式を有する者が欠格なら許可申請は不許可になるのか?

産業廃棄物処理業の許可申請をする際には多くの場合、 役員の住民票と登記されていないことの証明書を添付します。 これを申請書に添付する必要がある理由のひとつが、 役員が欠格事由に該当していないことを証明するためです。 &n …

カッター廃液の中和・脱水処理と廃アルカリの要否

昨年(2017年)の10月に、アスファルトカッター廃液の収集運搬の品目に、 廃アルカリの許可が不要と判断された例を記事にしました。 カッター汚泥の収集運搬に廃アルカリが不要と判断された例 今回もカッター廃液に関する記事を …

産廃処理の機械に関する情報を求めています

産業廃棄物処理技術は日進月歩のようで、 新製品が次々と新しい処理技術をもたらしてくれています。 当事務所では、様々な処理方法の機械の施設設置許可に携わっている関係で、 沢山の新技術と間近に接することができます。 新規施設 …

中間処理業者の倒産と経理的基礎の意義

産業廃棄物処理業の許可申請の手引きを読んでいると、必ず出てくる文言。 経理的基礎。 経理的基礎とは、会社の財政状況に関する評価だと考えてもらえれば。   経理的基礎を認めるかどうか、というのは、 換言れば申請す …

処理施設における実務上・技術上・法規制上の最適値と裾切りについて

前回の記事更新から2カ月近くたってしまいました。 11月はほとんどと広島にいる時間がなく、日本全国プラス海外を移動していまして、 ゆっくり記事を書く時間を作ろうとさえ思えませんでした。 12月になって、少々ゆっくりしてき …

カッター汚泥の収集運搬に廃アルカリが不要と判断された例

今回の出張も全国の自治体を色々と訪問し、収集運搬業の許可申請をしてきたのですが、 その中でちょっとびっくりした「品目の取り扱いの変更」についての記事を書いてみます。   2017年10月現在、日本全国の自治体で …

施設設置許可・中間処理業許可の御見積りの流れ

施設設置許可・中間処理業許可の御見積りの流れについて 現在、このウェブサイトを見ていただいたから、 月に数件、新規の産業廃棄物処分業許可申請のお見積りをいただいています。 当事務所で一番注力しているのが処分業の許可申請で …

優良認定・処理実績報告、許可取得後の手続き諸々

優良認定・更新・変更届・産業廃棄物処理実績の報告   産業廃棄物収集運搬業の許可を取得した業者は、許可を取得しさえすれば、 以後の手続きは不要かと言えば、そうではありません。 許可を維持していくために、以後も継 …

« 1 2 3 4 27 »
PAGETOP